top of page
C472A79B-108F-42A2-89F6-C295FB79AA87_edited.jpg

私たちのりんごが

​おいしい理由

上高地から流れる豊富な天然水

3000m級の山々がそびえる穂高連峰。
その麓にある上高地から雪解け水でできた清流、
梓川が安曇野市へと流れます。

DBDDFA2F-70D1-4B25-A3BE-13E631FE7104.jpeg

北アルプスの山麓、標高650m

私たちは標高650mの場所で
りんごを育てています。標高が高く、ダイレクトに光を

浴びるからこそ養分たっぷりの実が出来上がるのです。

全国でトップクラスの
降水量の少なさ

長野県は気候の影響を受けにくい土地柄のため

降水量は少ないです。その為、肥料の養分が流れにくく
病害の発生も少なくなります。

1_edited.jpg
1_edited.jpg

​昼夜の温度差がある内陸性気候

昼夜の温度差があると、昼は成長して夜は寒さから

身を守るという過程を繰り返しながら成長していきます。すると、実の引き締まった糖度の高いりんごになります。

栄養たっぷりの無袋栽培

無袋栽培でりんごを育てているのでそれもまた太陽の光を多く浴びて栄養や甘みが増す理由です。

240A0C6E-5200-46CC-AA81-9B60DF0FEAE2.jpeg
2_edited.jpg

有機肥料中心の農薬節減栽培

食の安心を目指して有機肥料中心、農薬節減栽培を

行っております。(慣行栽培から2~3割減)

アートボード 17.png

エコファーマー認定農家

2021年から農薬散布においてネオニコチノイド系のいっさいの殺虫剤の使用を取り止めました。(ネオニコチノイド系の農薬はミツバチや人体に影響を及ぼすことから諸外国では使用を止めています。)大和肥料(株)とのコラボにより当社オリジナル有機質を中心とした肥料を開発、より質の高い果物生産に取り組んでいます。

収穫から出荷まで当農園で管理

収穫、選別、出荷まで全て当農園で行っておりますので安心かつ新鮮なままのりんごをお届けします!

senbetsu002.png
bottom of page